ブログ

LIXIL 「カーポートSC後方支持2台用」完成しました!

2025年4月24日|カテゴリー「ブログ
こんにちは、株式会社エクセルです
今回はLIXILの「カーポートSC 後方支持2台用」が完成したのでご紹介します。
いつもの施工例も上げるのですが、担当営業から工事中の写真をもらったので、工夫したポイントやこだわりのポイントをご紹介したなと思います!

早速、ビフォーアフター

BEFORE
施工前1

→
AFTER
後方支持1

カーポートと合わせて、オーバードアも施工させていただきました。
最近の車の強盗被害対策として、とっても有効ですね

では、ここから工夫したポイントなど、ご紹介していきたいと思います
まず柱を設置するところはもともと花壇がある場所。
施工前-花壇部分
施工前の花壇部分です。
花壇掘削1
既存の洗い出しはそのまま残したいので、基礎を前に出せない分、下に深く作るため、掘削していきます。
花壇掘削2
柱が来る部分は洗い出しの下をえぐるような形に。
残土
掘り起こした分の残土。トラックに満載になりました。
基礎鉄筋
建物基礎と鉄筋を繋ぎ、強度を上げています。
基礎鉄筋-雨樋
グレーのパイプは雨水桝に繋がっています。
施工前-手すり
カーポート施工前のスロープ。
施工後-手すり、柱
オーバードアの柱設置のため、スロープの手すりをカットしました。
施工後-柱
完成した柱部分。
床も既存の洗い出しに合わせた仕上がりに。
樋連結部品
柱から樋連結部品を使って、地中に仕込んだグレーのパイプにつなげています。これで駐車場床が樋からの雨水でシミを作る心配はありません。
後方支持2
完工写真です。
後方支持4
オーバードアを上げて。
後方支持3
アプローチの階段から。
たくさんの工夫が詰まった現場でした。
工事中の様子など細かくご紹介することはあまりないのですが、今回は写真をたくさん営業から提供してもらって、話も聞けたのでブログに書かせていただきました

エクセルでは、お客様のご希望を出来るだけ叶えられるよう、担当営業と職人が日々相談しながら最適な施工を行っています!!
他社さんで施工できないと断られた場合でも、一度ご相談ください!!
豊富な経験があるエクセルなら解決できるかもしれません
ページ上部に戻る