LIXILリフォームフェア2016関西 2日目 『スパージュ アクアフィール/肩湯』
|
大阪・神戸|外構・エクステリア|エクセル
ホーム
>
ブログ
>LIXILリフォームフェア2016関西 2日目 『スパージュ アクアフィール/肩湯』
LIXILリフォームフェア2016関西 2日目 『スパージュ アクアフィール/肩湯』
今回はユニットバスシリーズの中でも高級ラインの『スパージュ』についてご紹介
その中でも
『アクアフィール/肩湯』
の機能をご紹介いたします!!
こちらが展示されていた『スパージュ』です。
私にはブラックの浴室が少し新鮮でした。旅館やホテルではあるけど、自宅のお風呂がブラック・・・高級ホテルみたいとぼんやり考えてしまいました
写真の手前側に枕のようなでっぱり(ヘッドレストといいます)の下からお湯が流れているのが見えますか?そちらが『アクアフィール/肩湯』機能です。
首から肩にかけて優しいお湯をまとうような感覚
半身浴でも全身浴でもリラックスできるそう。
半身浴の少ない湯量でも肩・首を直接温めることで血流がよくなり、筋肉の緊張をほぐし、老廃物を血流によって洗い流されるというメカニズムから見ても、肩湯は美容にも健康にも良い入浴法だそうです。肩こりによさそうですね
常に肩がゴリゴリの私はホントに試してみたいです
またヘッドレストはソフト素材になっていてさらにリラックス効果UPですね。
『スパージュ』にはほかにも素敵なオプションが色々ありますのでまたご紹介したいと思います。
詳しくは
メーカホームページ
をご覧ください。
«
LIXILリフォームフェア2016関西 2日目 『ココマⅡ ガーデンルーム腰壁タイプ+サイドスルー腰壁タイプ』
LIXILリフォームフェア2016関西 2日目 『スパージュ アクアタワー/オーバーヘッドシャワー・打たせ湯』
»
2022.07.05
完成をイメージしやすいパース作り
2022.07.02
既存のデッキにガーデンルームを取付
2022.06.30
LIXIL商品の価格改定のお知らせ
2022.06.20
関西エクステリアフェア2022【美濃クラフト】
2022.06.17
関西エクステリアフェア2022[オイレスECO]
2022.06.16
『関西エクステリアフェア2022』に行ってきました
2022.06.10
ガーデンルームの室内側腰壁にエコカラットプラスを採用|エクセル大阪
2022.06.09
ガーデンルームとお家の雨樋のお話|ガーデンルームGF|エクセル大阪
2022.06.04
Instagram頑張って更新しています‼
2022.05.31
【お庭のプレミアム相談会】たくさんのご来場ありがとうございました
2022年7月(2)
2022年6月(7)
2022年5月(1)
2022年2月(1)
2021年7月(1)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(6)
2020年10月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
LIXIL
・
YKKAP
・
三協アルミ
・
四国化成
・
Panasonic
・
タカショー
・
オイレスエコ
・
ビニフレーム工業
・
ユニソン
・
東洋工業
・
久保田セメント
・
イナバ物置
・
ヨドコウ
・
福彫
・
美濃クラフト
・
三和シャッター
・
東洋シャッター
・
文化シャッター
・
TOTO
・
リンナイ
・
ノーリツ
・
タカラスタンダード
他
新着情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集