目隠し ”多機能ルーバー” 【2】
|
大阪・神戸|外構・エクステリア|エクセル
ホーム
>
ブログ
>目隠し ”多機能ルーバー” 【2】
目隠し ”多機能ルーバー” 【2】
同じ多機能ルーバーのタイプ違いのご紹介です
■ショールーム展示品 【¥46,000 税抜】
サイズ:W600×H762 カラー:ピュアシルバー(S1) 仕様:四方枠(網戸付き)、上下同時可動
夏の季節、通風したいけども虫が入り込むのが気になる、という方には、
こちらの四方枠(網戸付き)タイプがおすすめです♫
サッシ枠にはめ込む方式なので、外壁や躯体を傷つけることなく施工可能。
サイズにより異なりますが、代表サイズ(W1195×H959.5)ではわずか5分程度で取り付け完了できます。
四方が枠で囲われていることにより、側面や下からの視線をカット。
また、雨や風の強い日でも、すき間からの吹込みが少なく、窓のバタツキや汚れが軽減されます。
ルーバーの無段階調整範囲は、多機能ルーバー共通(アルミルーバーの場合)で155°までです。
こちらも同様、誰にでも簡単に操作していただけるダイヤル操作です
着脱式の網戸が、虫が入り込むのを防ぎ、
気兼ねなく通風・採光ができます。
網戸は室内から簡単に取り外すことができ、
お手入れもラクラクです
ショールームに展示していないもので、ルーバーのタイプがポリカルーバーと呼ばれるものがあったりと、
多機能ルーバーには数種類タイプがございます。
詳細は
こちら
に記載されていますので、気になられる方はぜひご覧ください(^^)♫
ショールームにて実物を見られたい方、お気軽にお越しくださいませ
スタッフ一同お待ちしております
«
目隠し ”多機能ルーバー” 【1】
目隠しガラリ ”ウインバイザー”
»
2022.07.05
完成をイメージしやすいパース作り
2022.07.02
既存のデッキにガーデンルームを取付
2022.06.30
LIXIL商品の価格改定のお知らせ
2022.06.20
関西エクステリアフェア2022【美濃クラフト】
2022.06.17
関西エクステリアフェア2022[オイレスECO]
2022.06.16
『関西エクステリアフェア2022』に行ってきました
2022.06.10
ガーデンルームの室内側腰壁にエコカラットプラスを採用|エクセル大阪
2022.06.09
ガーデンルームとお家の雨樋のお話|ガーデンルームGF|エクセル大阪
2022.06.04
Instagram頑張って更新しています‼
2022.05.31
【お庭のプレミアム相談会】たくさんのご来場ありがとうございました
2022年7月(2)
2022年6月(7)
2022年5月(1)
2022年2月(1)
2021年7月(1)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(6)
2020年10月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
LIXIL
・
YKKAP
・
三協アルミ
・
四国化成
・
Panasonic
・
タカショー
・
オイレスエコ
・
ビニフレーム工業
・
ユニソン
・
東洋工業
・
久保田セメント
・
イナバ物置
・
ヨドコウ
・
福彫
・
美濃クラフト
・
三和シャッター
・
東洋シャッター
・
文化シャッター
・
TOTO
・
リンナイ
・
ノーリツ
・
タカラスタンダード
他
新着情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集