ブログ
|
大阪・神戸|外構・エクステリア|エクセル
ホーム
>ブログ
ブログ
★NEW★三協アルミ エアロシェード
2016年6月19日
|カテゴリー「
ブログ
」
今回は三協アルミのカーポート 『
エアロシェード
』をご紹介したいと思います
こちらはブースの一番目立つところに設置されていました。
『圧倒的な存在感。空へとつながる開放感。』
サイズは2台用・3台用とワイドタイプのカーポートです。通常ワイドタイプになると、前後左右に4本の柱が必要になりますが、こちらの商品はサイドの後方に2本ずつの配置で、駐車や乗り降りがしやすい形になっています。
色は、「サンシルバー」、「アーバングレー」、「ブラック」の3色。
屋根材は「ポリカボネ-ト板(ブルースモーク、かすみ)」、「熱線吸収防汚ポリカーボネート板」、「熱線遮断FRP板DRタイプ」。
なんといっても屋根の形・・・屋根本体はフラットですが、その下の部材の形ですね。
流線型というのでしょうか。これが何か近未来的な感じだなと思いました
他とは違うカーポートが欲しい
と思われる方にはピッタリかもしれませんね。
発売は7月予定ですので、それまでお楽しみに
詳しくは
こちらから
★NEW★三協アルミ ガーデンフロア ラステラ
2016年6月18日
|カテゴリー「
ブログ
」
先日のエクステリアフェアで気になった新商品や情報を少しずつご紹介していきたいと思います
まずは三協アルミの『
ガーデンフロア ラステラ
』です
『ウッドデッキでもタイルでもない。モダンでシックな屋外フローリング。
インテリアに「映える」、緑に「映える」、暮らしに「映える」新しいガーデンフロア。』
というコンセプトの新しいフロア材です。
素材自体は木粉+ポリエチレン樹脂で従来の人工木材のウッドデッキと同じですが、
高級感を演出するワイド幅と今までにないマーブル模様が特徴的です
カラーバリエーションは「グレーマーブル」、「ブラックマーブル」、「ホワイトマーブル」、「テラコッタマーブル」の4色です。
もう1つの特徴は「床張り出し納まり」
床板を支える束柱を内側に納めることができ、床板が張り出して
浮遊感を感じる納まりが可能になりました。
なかなか他では見たことのないカラーにまず驚き、床材の幅の広さに驚き、思わず何コレ
と立ち止まってしまいました。
今までの人工木デッキとは全く違う印象になりそうですね。どこかでご提案出来ればと思います。
発売は6月(ホワイトマーブル、テラコッタマーブルは秋)予定だそうです。
詳しくは
こちらから
関西エクステリアフェア2016
2016年6月14日
|カテゴリー「
ブログ
」
毎年インテックス大阪で開催されています
関西エクステリアフェア
に今年も行ってきました
60ほどのエクステリアに関係するメーカーさんが出展していて、新商品などを展示・紹介しているイベントです。
まだ発売前の商品も展示していたりするので、大変勉強になります
インテックス大阪の1号館と2号館の広い会場です。
たくさんの方が見学に来られています。
こんな感じで各メーカーさんのブースが並んでいます。
こちらは久保田セメントさんのブースです。
おしゃれな感じですね
流行を意識して展示されているんですかね
タカショーさん
ガラス張りのガーデンル-ム『オールグラスポーチ』の実物が展示されていました。
三協アルミさん
新商品の大型カーポート『エアロシェード』
こちらはYKKさん
こちらがLIXILさん
他にも防犯・防災に関する展示も今年は多かったように思いました。
津波に備えて押し入れに収納できる『津波シェルター』なってものの展示もありました。
普段では知ることのできないメーカーさんの商品も見学できるので、お客様からの色々なご要望にお応えできるように知識を増やせる大変良いイベントでした
また機会があれば来年も参加させて頂きたいなと思います。
自由見学会&相談会in LIXIL箕面ショールーム
2016年5月30日
|カテゴリー「
ブログ
」
5月28日(土)・29日(日)の2日間、LIXIL箕面ショールームをお借りしてエクセルの自由見学会&相談会を開催せて頂きました
ショールームの受付横にエクセルの受付をご用意いただきました。
イベントの際はいつもこの様に受付を作って下さいます
こちらはエクセルのブースです。
お子様のためのお菓子つかみ取りのコーナーもこちらに
ゆっくり座ってお話をお伺いできるようにテーブルもご用意しています。
まだどんな風にしたいか決まっていない方でも施工例の写真パネルも展示していますので、参考にしていただけると思います
LIXILさんの最新カタログもご自由にお持ち帰り頂けるので、お家に帰ってじっくり選びたい方にはぴったりです。
こちらは過去の施工現場の図面・パースです。
エクセルでは完成後のイメージをより分かりやすく図面を書かせて頂いております
他にも実際の商品を展示してありますので、カタログだけでは分かりにくいなと感じる方は、ぜひ1度ショールームに行かれてみてはいかがでしょうか?
相談会にお越し下さいましたお客様、本当にありがとうございました。
お見積りなどのご依頼を頂いているお客様には、またご連絡させて頂きますのでよろしくお願い致します
またエクセルで相談会を実施する際はホームページなどでお知らせ致しますので、ぜひご来場ください
見験学楽2016(後編)
2016年5月24日
|カテゴリー「
ブログ
」
しらび平から千畳敷までロープウェイであがってきました。
遠くには富士山がうっすらと見えます。
拡大写真
↓
ぐんぐんあがっていきます。
空の色が変わってきました!
この青さが本当の空の色なのでしょうか?
遠くにスキーヤーが見えます。
ロープウェイはここで終点なので、スキーヤーやボーダーはここから更に山登りをして頂上を目指します。
ずらりと並んだビニールハウス
アスパラ狩りに参りました!
成長したアスパラを収穫していきます。
見験学楽2016(前編)
2016年5月23日
|カテゴリー「
ブログ
」
大阪~長野 駒ヶ根 LIXIL見験学楽
LIXILさんの研修施設”見験学楽”に到着です。
少し離れた場所にある展示兼開発施設の見学です。
壁に長く続いているのは
”エクシオール”の歴史です。
夜は室内BBQをいただきました。
暖蘭物語の中での食事です。
食事前の挨拶です。
イナゴ!!!
MADOショップでTポイントが貯まります
2016年4月1日
|カテゴリー「
ブログ
」
前回の記事ではLIXILのリフォームでTポイントが貯まるとご紹介しましたが、
YKKのMADOショップでもTポイントが貯まるんです
MADOショップでは外窓や内窓の交換、勝手口・玄関の交換など対象商品によって決まったポイントが付与されます。
商品とサイズによってポイント数が決まっていますので、詳しくは
こちらから
こちらも、ポイントでのお支払いはできませんので予めご了承ください。
リフォーム工事でTポイントが貯まる≪LIXIL編≫
2016年4月1日
|カテゴリー「
ブログ
」
2016年4月よりLIXILグループでTポイントが貯まるようになりました
当社も加盟していますLIXILリフォームネットではリフォーム工事金額200円(税抜)につき、1ポイントが付与されます。
(ただし、上限10,000ポイント)
つまり工事金額 最大2,000,000円(税別)まで対象となります。
※ ポイントを利用してのお支払いはできませんので、予めご了承ください。
Tポイントカードをお持ちでない方でも店頭でお作りすることができますので、お気軽にお申し付けください。
詳しくは
こちらから
社員旅行2015 ラストサマー 後編
2015年11月2日
|カテゴリー「
ブログ
」
地球岬
2日目は宿を出発して室蘭市にある「地球岬」へ
モエレ沼公園
羊ヶ丘展望台
羊ヶ丘展望台
クラーク博士(羊ヶ丘展望台)
羊さんたち
札幌市内観光
ジンギスカン
海の幸&山の幸
札幌~小樽へ
4種丼(うに、ホタテ、サーモン、ボタンエビ)
半身揚げ(なると)
小樽運河
社員旅行2015 ラストサマー 前編
2015年11月1日
|カテゴリー「
ブログ
」
9月4日~6日、社員旅行で北海道に行ってまいりました!
緑が多く自然や動物と触れ合ったり、新鮮な海の幸を堪能したりと充実した3日間でした。
北海道到着!
初日はあいにくの雨でしたが、「ノーザンホースパーク」では馬と触れ合ったり、広い敷地を走る馬を眺めたりしました。
館内のレストランでランチをいただきました。
まぶしい・・・
触らせてもらってます。
メニューは牛か豚か選べるのですが
わたしはビーフシチューを選びました。
男性陣はポークソテーが人気のようでした。
サプライズでお誕生日ケーキを用意してもらってました!
嬉しい驚きです!
あいにくの曇天ですが、空気がおいしい!
バスでの移動疲れを癒してくれます。
そのあとは「熊牧場」に移動。
ん?熊牧場??
聞きなれませんね。
りんごやクッキーを食べるので、投げます(笑)
えさをゲットする為、立ち上がってアピールしたり
芸を披露して、我が我がとえさを要求します。
「人間の檻」といって、熊に囲まれてる施設ですが、
ここでもえさ用の穴が!
えさを待ち構えています。
おそるおそる覗き込んでますね。
落ちてお仲間になると大変ですからね。
< 前へ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
次へ >
2025.07.17
あかりセミナー2025大阪
2025.06.20
【関西エクステリアフェア2025】に行ってまいりました!パート②
2025.06.15
【関西エクステリアフェア2025】に行ってまいりました!パート①
2025.04.24
LIXIL 「カーポートSC後方支持2台用」完成しました!
2025.03.11
LIXIL EXSIOR AWARD2024表彰式
2025.02.10
「LIXILエクステリア新商品勉強会」に参加してきました!
2025.01.21
先進的窓リノベ2025事業
2025.01.17
各メーカー、価格が改定されます
2024.12.24
来年度も住宅省エネキャンペーンが継続されます。
2024.11.18
【株式会社LIXIL】メーカー小売価格の一部改定について
2025年7月(1)
2025年6月(2)
2025年4月(1)
2025年3月(1)
2025年2月(1)
2025年1月(2)
2024年12月(1)
2024年11月(3)
2024年10月(1)
2024年6月(2)
2024年3月(2)
2024年2月(1)
2024年1月(6)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
LIXIL
・
YKKAP
・
三協アルミ
・
四国化成
・
Panasonic
・
タカショー
・
オイレスエコ
・
ビニフレーム工業
・
ユニソン
・
東洋工業
・
久保田セメント
・
イナバ物置
・
ヨドコウ
・
福彫
・
美濃クラフト
・
三和シャッター
・
東洋シャッター
・
文化シャッター
・
TOTO
・
リンナイ
・
ノーリツ
・
タカラスタンダード
他
新着情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集