ブログ
中庭にプラスG|坪庭を作成
2017年5月16日|カテゴリー「ブログ」
Before
植栽を活かしたい中庭のスペースに屋根と目隠しを施工させて頂きました。
植栽や砂利石、灯篭が和を演出していたので風格のあるスペースにする為、プラスGをお選び頂きました。
植栽や砂利石、灯篭が和を演出していたので風格のあるスペースにする為、プラスGをお選び頂きました。
After

中から覗く景色も植栽を楽しめる素敵な空間に仕上がりました。
Gスクリーン角格子タイプ5段パネル/LIXIL
Gスクリーンデザイン格子/LIXIL
Gスクリーン角格子タイプ5段パネル/LIXIL
Gスクリーンデザイン格子/LIXIL
ユニソン新商品!宅配ポストCOLDIA(コルディア)
2017年4月23日|カテゴリー「ブログ」
お役立ち情報の中でもご紹介していますが、近年の宅配事情を受け、戸建て住宅でも宅配ボックスを設置しようとかんがえていらっしゃるお客様が増えています。
そんな方にお勧めな郵便ポストと宅配ボックスが一体となった、宅配ポストCOLDIA(コルディア)がユニソンより発売になりました。
そんな方にお勧めな郵便ポストと宅配ボックスが一体となった、宅配ポストCOLDIA(コルディア)がユニソンより発売になりました。
便利なオプションもあります
断熱ボックス
こちらはコルディア100の専用オプションですが、ボックス内の荷物を暑さから守ってくれます。
夏の宅配ボックス内は高温になるそうですが、外気温が40℃の時でも断熱ボックス内は約28℃に保たれます。さらに保冷剤を入れるポケットもあるので、さらに安心して荷物を受け取れます。

断熱ボックス
こちらはコルディア100の専用オプションですが、ボックス内の荷物を暑さから守ってくれます。
夏の宅配ボックス内は高温になるそうですが、外気温が40℃の時でも断熱ボックス内は約28℃に保たれます。さらに保冷剤を入れるポケットもあるので、さらに安心して荷物を受け取れます。
荷物の受け取り方法はこちら ↓ ↓
宅配物の受け取り(宅配業者の方にやっていただく作業です)
①「受取可」になっていることを確認、扉を開く。※ 「使用中」になっている場合は受け取りができません。
②宅配物を入れる。※ 箱の大きさによっては入らない場合があります。
③宅配投稿口の扉裏側にある受領印を捺印し扉を閉める。
④取手のレバーを下げ「使用中」にする・※ 1度レバーを下げると施錠され開きません。
宅配物の取り出し(お客様が荷物を取り出す手順です)
①「使用中」になっていることを確認。
②ダイアル錠またはシリンダー錠を解錠。
③取出口扉の外扉を開け、ポスト有りは内扉をシリンダー錠を解錠。
④宅配物を取り出し、内扉、外扉と順に施錠。
⑤「使用中」の表示から「受取可」に戻っているかを確認。
①「受取可」になっていることを確認、扉を開く。※ 「使用中」になっている場合は受け取りができません。
②宅配物を入れる。※ 箱の大きさによっては入らない場合があります。
③宅配投稿口の扉裏側にある受領印を捺印し扉を閉める。
④取手のレバーを下げ「使用中」にする・※ 1度レバーを下げると施錠され開きません。
宅配物の取り出し(お客様が荷物を取り出す手順です)
①「使用中」になっていることを確認。
②ダイアル錠またはシリンダー錠を解錠。
③取出口扉の外扉を開け、ポスト有りは内扉をシリンダー錠を解錠。
④宅配物を取り出し、内扉、外扉と順に施錠。
⑤「使用中」の表示から「受取可」に戻っているかを確認。
もちろん時間指定で在宅の時に宅配してもらうのが、1番いいんです。
ですが、指定時間にも幅がありますし、ちょっと5分10分家を空けたときにきてしまったなんて経験はみなさんあると思います。
そんな時、宅配ボックスがあると安心ですし、宅配業者さんにも再配達してもらう迷惑をかけずにすみますよね
他のメーカーさんからもいろんな宅配ボックスが出ています。
気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご質問・お見積りをご希望の方は当社まで
現場調査・お見積りは無料です
ですが、指定時間にも幅がありますし、ちょっと5分10分家を空けたときにきてしまったなんて経験はみなさんあると思います。
そんな時、宅配ボックスがあると安心ですし、宅配業者さんにも再配達してもらう迷惑をかけずにすみますよね

他のメーカーさんからもいろんな宅配ボックスが出ています。
気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご質問・お見積りをご希望の方は当社まで

現場調査・お見積りは無料です

4/15(土)・16(日)開催!!エクステリア家まわりのコト・お庭のコトあれもこれも相談会inLIXIL箕面ショールーム|守口市|エクステリア・外構|エクセル
2017年4月14日|カテゴリー「ブログ」
明日からの2日間、4月15日(土)・16日(日)10:00~17:00
LIXIL箕面ショールームをお借りしてエクセルの『エクステリア家まわりのコト・お庭のコトあれもこれも相談会』を開催いたします
カーポートなどの車庫まわり、門扉や表札などの門まわり(ファサード)、ガーデンルームやウッドデッキなどの庭まわり。
新しくお家を建てられる方の外構工事のご相談もうかがいます。
開閉式のオーニングはこれからの季節に大人気です!!
チラシを見ていただいたお客様からお問合せもいただいています。
LIXIL箕面ショールームをお借りしてエクセルの『エクステリア家まわりのコト・お庭のコトあれもこれも相談会』を開催いたします

カーポートなどの車庫まわり、門扉や表札などの門まわり(ファサード)、ガーデンルームやウッドデッキなどの庭まわり。
新しくお家を建てられる方の外構工事のご相談もうかがいます。
開閉式のオーニングはこれからの季節に大人気です!!
チラシを見ていただいたお客様からお問合せもいただいています。
ショールームには実物の展示もございますので、使い勝手も体験して頂けます
ガーデンルームも『暖蘭物語』『Zima』『ココマⅡ』すべて展示があり、床仕上げもタイルデッキ、人工木デッキと比較できる展示になっています。
分からないことがあれば、当社スタッフがその場でご説明させていただきます

ガーデンルームも『暖蘭物語』『Zima』『ココマⅡ』すべて展示があり、床仕上げもタイルデッキ、人工木デッキと比較できる展示になっています。
分からないことがあれば、当社スタッフがその場でご説明させていただきます

また相談会当日~6月15日(木)までの期間内にLIXIL対象商品で外まわりをリフォームすると商品券がもらえるお得なキャンペーンも同時開催しています。
対象商品は「門扉」「伸縮門扉」「オーバードア」歩行補助手すり「アーキレール」「ウッドデッキ」エクシオール「暖蘭物語」「Zima」「ココマⅡ」
当日、ご相談いただく場合はお家のお図面や外構写真をお持ちいただくと、お話がスムーズに進みます
またお越しいただくお時間をご予約いただければ、お待たせせずにご案内いたしますので、具体的にご相談内容などが決まっていらっしゃる方は、ご予約をおすすめいたします。
当日はショールーム受付で「チラシを見た」と言っていただければ、エクセルの受付に案内していただけます。
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております
対象商品は「門扉」「伸縮門扉」「オーバードア」歩行補助手すり「アーキレール」「ウッドデッキ」エクシオール「暖蘭物語」「Zima」「ココマⅡ」
当日、ご相談いただく場合はお家のお図面や外構写真をお持ちいただくと、お話がスムーズに進みます

またお越しいただくお時間をご予約いただければ、お待たせせずにご案内いたしますので、具体的にご相談内容などが決まっていらっしゃる方は、ご予約をおすすめいたします。
当日はショールーム受付で「チラシを見た」と言っていただければ、エクセルの受付に案内していただけます。
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております

もうすぐ梅雨の季節。準備はお早めに|エコカラット|ガーデンルーム
2017年4月9日|カテゴリー「ブログ」
もうすぐあの季節がやってきますね・・・梅雨
お洗濯が外に干せなかったり、外出するのも嫌になるし、お部屋にいてもなんとなくジメジメしている・・・
あんまり梅雨に良いイメージが湧いてこないですね
湿気やニオイが気になる梅雨の季節。
そんな季節にピッタリの壁材『エコカラット』をご紹介したいと思います
エコカラットには4つの機能かあります。
エコカラットは目に見えないたくさんの孔(あな)が家中の空気を吸って、吐いて、湿度を調節したり、ニオイや有害物質を軽減したりして、キレイに整えてくれます。

お洗濯が外に干せなかったり、外出するのも嫌になるし、お部屋にいてもなんとなくジメジメしている・・・
あんまり梅雨に良いイメージが湧いてこないですね
湿気やニオイが気になる梅雨の季節。
そんな季節にピッタリの壁材『エコカラット』をご紹介したいと思います

エコカラットには4つの機能かあります。
エコカラットは目に見えないたくさんの孔(あな)が家中の空気を吸って、吐いて、湿度を調節したり、ニオイや有害物質を軽減したりして、キレイに整えてくれます。

余分湿気を、ゴクリと吸収。カラカラの時には、うるおい貯金から湿度を補充してくれます。
部屋干しによる、ジメジメの解消にも効果が期待できます。
壁材の吸放湿量を比べると、エコカラットは珪藻土の5~6倍にもなります。
部屋干しによる、ジメジメの解消にも効果が期待できます。
壁材の吸放湿量を比べると、エコカラットは珪藻土の5~6倍にもなります。

快適な湿度キープは、ダニ対策にも効果的です。
湿度80%を超えた環境は、ダニ・カビにとってはまさに天国。
エコカラットは湿度を40%~70%保つので、ダニ・カビを寄せ付けにくいだけではなく、喉のカラカラや肌のカサカサを防ぐやさしい室内環境づくりをサポートしてくれます。
湿度が高くなる梅雨から夏場にかけて、寝室の壁や布団にカビが・・・そんなお部屋にもエコカラットがあれば、ベットの湿っぽさも解消され、ぐっすりと眠れます
湿度80%を超えた環境は、ダニ・カビにとってはまさに天国。
エコカラットは湿度を40%~70%保つので、ダニ・カビを寄せ付けにくいだけではなく、喉のカラカラや肌のカサカサを防ぐやさしい室内環境づくりをサポートしてくれます。
湿度が高くなる梅雨から夏場にかけて、寝室の壁や布団にカビが・・・そんなお部屋にもエコカラットがあれば、ベットの湿っぽさも解消され、ぐっすりと眠れます


家のニオイの正体は、様々な生活臭の集まりだといわれています。
エコカラットは、それぞれのニオイの原因となる成分を吸着
、根本から脱臭・軽減してくれます。
生活の4大臭「トイレ臭
」「生ゴミ臭
」「タバコ臭
」「ペット臭
」。これらの成分を吸着することで、珪藻土よりも優れた脱臭力を発揮します。
また、食事のニオイ
食事を美味しくしてくれるスパイスでもあるニオイですが、翌日まで残っていたら台無しです。換気だけではなかなか消えません。
エコカラットはそんなニオイもしっかり吸収してくれます
エコカラットは、それぞれのニオイの原因となる成分を吸着
、根本から脱臭・軽減してくれます。
生活の4大臭「トイレ臭





また、食事のニオイ

食事を美味しくしてくれるスパイスでもあるニオイですが、翌日まで残っていたら台無しです。換気だけではなかなか消えません。
エコカラットはそんなニオイもしっかり吸収してくれます


空気中に漂っているかもしれない、家具やほかの建材などから揮発した有害物質。
エコカラットは、それらを吸着・低減し、家族が安心して過ごせる空間を作ってくれます。
有害物質の2トップといわれる「トルエン」「ホルムアルデヒド」も低減してくれます。
この特性を生かし、喘息やアトピーなどのアレルギーの方が来院されるクリニックなどでも採用されています
エコカラットは、それらを吸着・低減し、家族が安心して過ごせる空間を作ってくれます。
有害物質の2トップといわれる「トルエン」「ホルムアルデヒド」も低減してくれます。
この特性を生かし、喘息やアトピーなどのアレルギーの方が来院されるクリニックなどでも採用されています


★こちらはエコカラットプラスのみの機能です
エコカラットプラスの表面は、超微細構造。
水や汚れが入り込みにくく、汚れが付着したとしても水拭きOKなので、簡単なお手入れで済みます。
エコカラットプラスの表面は、超微細構造。
水や汚れが入り込みにくく、汚れが付着したとしても水拭きOKなので、簡単なお手入れで済みます。

優れた調湿機能を持ちながらも水を吸収しにくいので、調湿建材では難しいとされていた、水拭きが可能になり、どのぐらい水が浸み込むのかを比べた実験では、ビニールクロス並の防水力が証明されました。
エコカラットは日本の気候と相性のよい伝統工法「土壁」が誕生の大きなヒントになっているそう。
「土壁」にLIXILが長年の研究で培ってきた焼き物融合することで、エコカラットはいまも進化し続けています。
エコカラットには、空気を吸放出する孔(あな)があります。
そのサイズは、湿気やニオイの吸着に最適な1ナノメートル(1mmの百万分の1)。
孔数も豊富なため、珪藻土と比べても非常に優れた空気洗浄力を発揮することができます。
またゼロエネルギーで活躍するので、環境にも人にもやさしい建材です。
「調湿建材」「ホルムアルデヒド低減建材」の登録・認定を取得し、公的機関より優れた機能を認められています。
また人々に愛され支持され続けた道具や機器に贈られる「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」も受賞しています
「土壁」にLIXILが長年の研究で培ってきた焼き物融合することで、エコカラットはいまも進化し続けています。
エコカラットには、空気を吸放出する孔(あな)があります。
そのサイズは、湿気やニオイの吸着に最適な1ナノメートル(1mmの百万分の1)。
孔数も豊富なため、珪藻土と比べても非常に優れた空気洗浄力を発揮することができます。
またゼロエネルギーで活躍するので、環境にも人にもやさしい建材です。
「調湿建材」「ホルムアルデヒド低減建材」の登録・認定を取得し、公的機関より優れた機能を認められています。
また人々に愛され支持され続けた道具や機器に贈られる「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」も受賞しています


リビングや寝室、玄関やトイレなど、デザインやサイズは豊富なバリエーションから選べ、自由にコーディネートして頂けます。
また、腰壁タイプのガーデンルームの内壁に採用して頂くことも可能です。
また、腰壁タイプのガーデンルームの内壁に採用して頂くことも可能です。
こちらはエコカラットプラスの「アレッシュ」を採用しました。
ガーデンルームの使い方は様々ですが、お洗濯を干されたり、お子様の遊び場として使ったり、ペットを遊ばせたりされる方が多いと思います。
そんな方にはエコカラットプラスがピッタリです
ガーデンルームの使い方は様々ですが、お洗濯を干されたり、お子様の遊び場として使ったり、ペットを遊ばせたりされる方が多いと思います。
そんな方にはエコカラットプラスがピッタリです

エコカラットの事、少し知っていただけましたか?
もっとエコカラットについて知りたい方はこちらからメーカーさんのホームページがご覧いただけます。
ご質問・お見積りをご希望の方は当社まで
現場調査・お見積りは無料です
もっとエコカラットについて知りたい方はこちらからメーカーさんのホームページがご覧いただけます。
ご質問・お見積りをご希望の方は当社まで

現場調査・お見積りは無料です

内装リフォームをお考えの方に!LIXILインテリア建具”VINTIA (ヴィンティア)”新発売!
2017年4月3日|カテゴリー「ブログ」
先日のお休みにショッピングモールでブラブラしていると、おしゃれな家具屋さんを発見し、ちょっと入ってみました。
流行りのヴィンテージ風の家具が並んでいて、『おっしゃれ~
』と思いながら見て回っていると、カタログが置いてあり
自由に持ち帰っていいようだったので、手に取ると・・・・・
流行りのヴィンテージ風の家具が並んでいて、『おっしゃれ~

自由に持ち帰っていいようだったので、手に取ると・・・・・
がばっと開くとこんな感じになっていました。
どちらからでも開ける作りになっていたんです
なるほど・・・
で、なんでLIXIL??と思い、中を見てみました
あとで調べてみると、LIXILの新商品の『VINTIA(ヴィンティア)』のコンセプト、インダストリアルスタイルの空間をより楽しんでいただくため、株式会社 関家具のインテリアショップ「CRASH GATE」とコラボレーションし、コンセプトカタログを作ったそう。
それがこのカタログだったようです。
私が入ったお店はCRASH GATEだったようです・・・笑
『VINTIA(ヴィンティア)』は、「古い時代のもの」という意味のヴィンテージと「最新線の、新天地の」というフロンティアからの造語だそうです
どちらからでも開ける作りになっていたんです

で、なんでLIXIL??と思い、中を見てみました

あとで調べてみると、LIXILの新商品の『VINTIA(ヴィンティア)』のコンセプト、インダストリアルスタイルの空間をより楽しんでいただくため、株式会社 関家具のインテリアショップ「CRASH GATE」とコラボレーションし、コンセプトカタログを作ったそう。
それがこのカタログだったようです。
私が入ったお店はCRASH GATEだったようです・・・笑
『VINTIA(ヴィンティア)』は、「古い時代のもの」という意味のヴィンテージと「最新線の、新天地の」というフロンティアからの造語だそうです

カタログの真ん中には株式会社 関家具の大木さんと株式会社 LIXILの藤澤さんとの『ヴィンテリア対談』が載っています。
『基本的に世の中で支持されているベーシックなインテリアスタイルに合う商品を提案してきていました。
これからもそれは続きますが、近年ではお客様の好みも多様化し、ベーシックだけではなく個性的な商品の提案も手掛けています。
選択肢が増えているからこそ、昔ながらのシンプルで使い勝手がいいもの、飽きのこないデザインが好まれ、人と同じものではなく、存在感があり、素材感を感じられる、ありのままのさりげない心地よさを好んだりするお客様が増えていると実感したので、今回インダストリアルなテイストを持った商品「VINTIA(ヴィンティア)」を開発しました。
同じようなこだわりを持ち、お客様からも評価されているCRASH GATEさんとコラボレーションすることで、素敵なインダストリアルスタイルをご提案できると思っています。』
とカタログのコンセプトが書いてありました。
お客様のいろんなご希望を実現するため、いろんな商品が日夜開発されているんだなと改めて感じました。
私たちも、たくさんのメーカー・商品の中からお客様のご希望に添える商品をご提案できるよう、日々勉強していきたいと思います!!
また新しい商品など随時ご紹介していきたいと思います
『基本的に世の中で支持されているベーシックなインテリアスタイルに合う商品を提案してきていました。
これからもそれは続きますが、近年ではお客様の好みも多様化し、ベーシックだけではなく個性的な商品の提案も手掛けています。
選択肢が増えているからこそ、昔ながらのシンプルで使い勝手がいいもの、飽きのこないデザインが好まれ、人と同じものではなく、存在感があり、素材感を感じられる、ありのままのさりげない心地よさを好んだりするお客様が増えていると実感したので、今回インダストリアルなテイストを持った商品「VINTIA(ヴィンティア)」を開発しました。
同じようなこだわりを持ち、お客様からも評価されているCRASH GATEさんとコラボレーションすることで、素敵なインダストリアルスタイルをご提案できると思っています。』
とカタログのコンセプトが書いてありました。
お客様のいろんなご希望を実現するため、いろんな商品が日夜開発されているんだなと改めて感じました。
私たちも、たくさんのメーカー・商品の中からお客様のご希望に添える商品をご提案できるよう、日々勉強していきたいと思います!!
また新しい商品など随時ご紹介していきたいと思います

☆ナイトガーデンフェア☆ 無事に終了しました。ご来場ありがとうございました!
2017年3月6日|カテゴリー「ブログ」
ローボルトなので、月々の電気代もそんなにかからないし、LEDライトなのでとても経済的です
ご興味持たれた方は、いつでもお問い合わせください!

ご興味持たれた方は、いつでもお問い合わせください!

お客様に参加していただいた「インテリアキャンドル作り」をスタッフも体験させていただきました。。。
こだわりがあるようで、悩みながら作っていたようです・笑!
こだわりがあるようで、悩みながら作っていたようです・笑!
☆★☆ナイトガーデンフェア☆★☆本日3月5日(日)も開催中!最終日です! in LIXIL箕面ショールーム
2017年3月5日|カテゴリー「ブログ」
先日より告知していました3月4日(土)・5日(日)の2日間、LIXIL箕面ショールームをお借りして、『ドラマティック!ナイトガーデンフェア』

2日目の本日もLIXIL箕面ショールームをお借りして、AM10:00~PM5:00まで開催しております。たくさんの皆様にお越しをお待ちしております
招待状
をお持ちのお客様のみのイベントになっておりますので、お越しの際は、お忘れなくお持ちください。
もし、招待状をお持ちでない方で、ご興味のある方はお電話にてお問合せ下さい。
:0120-61-2841 (フリーダイアル 株式会社エクセル 大阪ショールームまで)


2日目の本日もLIXIL箕面ショールームをお借りして、AM10:00~PM5:00まで開催しております。たくさんの皆様にお越しをお待ちしております

招待状

もし、招待状をお持ちでない方で、ご興味のある方はお電話にてお問合せ下さい。

会場の様子を少し、ご紹介いたします
『ナイトガーデンフェア』と、夜のお庭も楽しんでいただこうと企画した、今回のイベントのメイン!!
ナイトガーデンの展示室の入り口は、受付のすぐ横のお部屋をお借りしています。

『ナイトガーデンフェア』と、夜のお庭も楽しんでいただこうと企画した、今回のイベントのメイン!!
ナイトガーデンの展示室の入り口は、受付のすぐ横のお部屋をお借りしています。
いかがでしょうか?
どのブースから回っていただいてもかまいません。ショールーム全体のご見学もご自由にしていただけます。
他にも施工例の写真を展示したり、イベントに来て下さり、お見積り依頼をいただいた方限定の『ライティングレンタル』や『お見積りプレゼント』もご用意しています。
本日が最終日となります!
たくさんのみなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております

どのブースから回っていただいてもかまいません。ショールーム全体のご見学もご自由にしていただけます。
他にも施工例の写真を展示したり、イベントに来て下さり、お見積り依頼をいただいた方限定の『ライティングレンタル』や『お見積りプレゼント』もご用意しています。
本日が最終日となります!
たくさんのみなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております


ナイトガーデンフェア~ライティングレンタル~
2017年2月26日|カテゴリー「ブログ」
でも照明って、ショールームに行っても、明るい時間なので明るさや雰囲気が分かりずらいですよね
図面を描いてもらっても、それだけではイメージが湧きにくい・・・
アプローチが少し暗いような気もするけど、照明を付けたらどのくらい明るくなるのかな・・・
自宅のシンボルツリーを照らしたいけど、どのぐらいの大きさのものがいいのか・・・
照明って言っても、スポットライトとかポールライトとか色々あって、どこにどんなものがいいのか分からない・・・
他にも皆さま色んなお悩みがあると思います。

図面を描いてもらっても、それだけではイメージが湧きにくい・・・
アプローチが少し暗いような気もするけど、照明を付けたらどのくらい明るくなるのかな・・・
自宅のシンボルツリーを照らしたいけど、どのぐらいの大きさのものがいいのか・・・
照明って言っても、スポットライトとかポールライトとか色々あって、どこにどんなものがいいのか分からない・・・
他にも皆さま色んなお悩みがあると思います。
そこで今回、初めての試みとして現場調査お見積りを当日ご依頼いただきましたお客様限定で、LIXILエクステリアライト「美彩(Bisai)」をセットでレンタルいたします
AとBの2セットで、それぞれ3個の照明をご用意する予定です。
現場調査におうかがいする際にお持ちし、その場で取り付けして、夜のお庭の雰囲気を体感して頂きます
照明によって変化するご自身のお庭を見ていただけるチャンスですので、ご興味のある方は当日スタッフまでお声をおかけください
貸出予定のLIXILエクステリアライト「美彩(Bisai)」について、詳しくお知りになりたい方はこちらから
(メーカーさんのホームページがご覧いただけます。)

AとBの2セットで、それぞれ3個の照明をご用意する予定です。
現場調査におうかがいする際にお持ちし、その場で取り付けして、夜のお庭の雰囲気を体感して頂きます

照明によって変化するご自身のお庭を見ていただけるチャンスですので、ご興味のある方は当日スタッフまでお声をおかけください

貸出予定のLIXILエクステリアライト「美彩(Bisai)」について、詳しくお知りになりたい方はこちらから
(メーカーさんのホームページがご覧いただけます。)
イベント告知☆★☆ドラマティック!ナイトガーデンフェア☆★☆
2017年2月14日|カテゴリー「ブログ」

3月4日(土)、5日(日)の10:00~17:00 LIXILショールーム箕面にてエクセルのイベントを開催します。今回は『ドラマティック!ナイトガーデンフェア』というイベントタイトルです。タイトルのまんまですが、夜の照明演出を皆さんで楽しみましょう!というイベントです。

イベント参加には、『ご招待チケット』が必要となっております。
もし、ご参加希望のお客様がいらっしゃいましたら、お早めにお電話またはメールでお問い合わせくださいませ。